2022年12月21日(Wed)
残業ライトエギング。

週末の釣行計画を立案てよる時に気になって仕方ないんが当日の天候。
特に風である d(-_-;)
この記事を書きよる時点で、既に今週末は10mに迫る南西の強風が吹く予報が発表されとるけぇ悩みどころである (ー’`ー;) う~ん
なので d(・ω・)
久しぶりに
平日残業を敢行っちまおう (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!っちゅぅことで、行きつけに向かう
ε=ε=ε= へ(  ̄ ∇ ̄)丿GoGo!
しかしさぶい ( ̄i。  ̄ ) ぁオマケに西からの風が結構なカンジで吹いて来る [[[+_+]]] マジか
開始早々から挫けそうになるほどの横風に煽られる _| ̄|○ あああ・・・
満潮潮止まりを経て下げ潮が効き始めてもアタりらしいアタりも皆無く・・・っちゅーか d(-_-;)
横っツラからの強風じゃぁハナっからアタりなんか取れりゃあせんわいゃッ (` 曲 ´) きーッ!
( ̄∇  ̄;) 初めての手応えは小一時間経過った頃。

大抵 d(-。-;) 釣れたエリアに群れとるんがヤツらの習性(らしい)じゃけぇ、獲った付近を毎回
時合いぢゃッ! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!っちゅぅて重点的に狙ぉちゃぁおるんじゃけど、まぁ~ったく続かん (ー'`ーメ) 今季はこのパターンが多ぃいんよねぇ
立ち位置から扇状に探ってみるんが常套手段じゃけどこのパターンもハマらんし、そもそも強風に抗えるほどのリグではない d(-。-;) ディープタイプではまったく釣れんかったし

まさに拾い釣りの状況で身体的にも精神的にも冷え込んできたんで、結局4時間足らずの
あ。そうそう (^_^;)
久しぶりにコウイカがアタるも掛かりが浅かったみたいで海面直下で無念のフックアウト f(^。^;) いや、残念
サイズも重量感があって良ぇカンジに見えたけぇ取り込みたかったわ~ "o(-_-;) ぐぬぬぅ
【追記】
先日の障害の際、記事をアップした時にちぃとオカしくなっとったみたいで ( ̄∇  ̄;) あはは
修正したはずのタイトルと画像が修正されとりませんでしたゎ m(_"_)m 差し替えました
先日の障害の際、記事をアップした時にちぃとオカしくなっとったみたいで ( ̄∇  ̄;) あはは
修正したはずのタイトルと画像が修正されとりませんでしたゎ m(_"_)m 差し替えました
タグ :チイチイイカ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。