2023年1月13日(Fri)
Guitar Hero.

ベーシストな わし σ(^。^;) もご多分に漏れず、弦楽器の最初のとっかかりはギターじゃった。
最初に手にした YAMAHA のアコギは値段相応の初心者然としたシロモノじゃったけど、弾き込むうちに良ぇカンジの枯れ具合で鳴るまでに育った(笑)
でもやっぱり、両耳に押し当てたクローズド型のヘッドフォンから脳髄に突き刺さる歪んだ爆音とは完全に異なる音色しか弾けんアンプラグドな6弦よりも、電気的に増幅されて歪みまくったディストーションサウンドに心を射抜かれたんは紛いもない事実で、技量の持ち合わせも
端くれとして自ら飛び込んでしもぅたワケだ
ヽ(‘ ▽‘ )ノ
若気の至りと言えば返す言葉も見つからんけど
John Lennon が銃撃たれたこともショックじゃったけど、それよりも LED ZEPPELIN の Bonzo が亡くなったことを知った時の方が悲しかったし、初めて買った洋楽盤で陽気なカントリーロックを聴かせてくれた Glenn Frey の訃報もショックじゃったし、当時モノラルなラジオに噛り付いて聴いとった Tom Petty が亡くなったときも涙したし。
思わぬ訃報に接してしまうと呼吸を忘れるほど当時の記憶の中へ意識が潜行してしまう。
良ぇ思い出も思い出しとぅもない記憶も全部混ぜこぜな青い時代。
ステージの上で弦を叩いてビートを刻むことよりももっと楽しいことを見つけて以来、プラグなんざ挿しとらんのんじゃけど(苦笑)
6弦が4弦になっても、その4弦でさえ
もう朽ちとるんじゃろうのぅ・・・と思いつつも、PEの巻き替えの算段をしっかり考えてしまうこの時間でも
三つ子の魂は燻ぶったまんまってことじゃね ┐(´~`)┌
There are only two kinds of rock guitarists: Jeff Beck and everyone else.
Jeff Beck
You'll always be my Guitar Hero.
Rest in Peace.
Jeff Beck
You'll always be my Guitar Hero.
Rest in Peace.
Posted by thunderbaby at 18:18│Comments(0)
│Music
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。