2020年12月29日(Tue)
年末ライトエギング。
翌日から
的な動機で
試すのは
Rod:Abu Garcia SaltyStage KR-X Baitfiness Custom SBFC-742MLS-KR
Reel:DAIWA ALPHAS Air 5.8R
現着後、数投でアタり。
反応はこれまた
残念ながら、海面より上には上げれんかった (^-^;)
・・・・けど、ベイトタックルで掛けれたことで、モチベーションは上がる (^o^)
ところが後が全然続かないまま、小一時間我慢の時間が続く・・・・・・・・・・・・・(-_-;)
で。
3連発 v( ̄∇ ̄)v
しっかり年内に目標達成ってことで、あれ?
実は、簡単に3連発しちゃったんで
代わりに、と言うてはなんなんじゃけど

タケノコメバル(笑)
結局、その後は連発は皆無く、ぽつりぽつりと釣り拾うカンジで

本命7ハイ v(^_^*)

美味しくいただきました (^o^)
数年に一度の寒波が襲来するとのことで
行くなら今日しかないやんけd(-。-;)
的な動機で
仕事納めの夜に参戦して参りました (^_^;) わしは
仕事納めじゃないけど
試すのは
お約束のベイトタックル。
Rod:Abu Garcia SaltyStage KR-X Baitfiness Custom SBFC-742MLS-KR
Reel:DAIWA ALPHAS Air 5.8R
のセットである。
現着後、数投でアタり。
反応はこれまた
お約束(笑)のコウイカ。
残念ながら、海面より上には上げれんかった (^-^;)
・・・・けど、ベイトタックルで掛けれたことで、モチベーションは上がる (^o^)
ところが後が全然続かないまま、小一時間我慢の時間が続く・・・・・・・・・・・・・(-_-;)
で。
3連発 v( ̄∇ ̄)v
しっかり年内に目標達成ってことで、あれ?
実は、簡単に3連発しちゃったんで
ガンガン来るんじゃない ( ̄ー ̄)と調子に乗ってたんで、写真はありません m(_"_)m さぶかったし
代わりに、と言うてはなんなんじゃけど

タケノコメバル(笑)
結局、その後は連発は皆無く、ぽつりぽつりと釣り拾うカンジで

本命7ハイ v(^_^*)

美味しくいただきました (^o^)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。