2019年8月19日(Mon)
赤い彗星チューン vol.14

1500C の軽量スプールを不注意で損傷させてからしばらく経つ。
誤魔化しながら使ぅて来たものの、
その因は、Avail社謹製の「ABU Ambassadeur 2500Cシリーズ用
マイクロキャストスプール トラウトスペシャルモデル Microcast Spool AMB2518TR」とその専用マグネットブレーキ「Microcast Brake AMB2518」をAvailのサイトで見つけたこと。
なかなか物欲をくすぐるギミックである ( ̄¬ ̄)
1500C にも同じ網目スプール AMB1518TR は発表されとるけれど、専用マグネットブレーキユニットは「開発中」とのこと。
ぃゃぃゃぃゃ d(-。-;)
2500C とスプール長が違うだけなんじゃけぇ「開発中」は無いじゃろぅ?
もぅスプールは発表しちゃったんじゃけぇ出し惜しみはヤメてつかぁさい(苦笑)
・・・・・・と、ワケのわからんクレーマーみたいな文句を垂れよったのも、もぅかなり前のこと。
今回、貴重な休日を台風10号に潰された腹いせで(はないけど)久しぶりにショップのサイトを覗いてみると、おー♥ 出とるじゃん ( ̄∀ ̄)

1500C の「網目スプール」に対応した専用マグネットブレーキ「Microcast Brake AMB1518」。

えぇもちろん(笑)
網目スプールとともにポチりましたとも ( ̄^ ̄)

サイトの説明書きには「ベアリングサイドにセット」となっとったけど、ウチの 1500C はパーミングカップ側にもベアリングを仕込んどるんで、どっち側でも良ぇっちゅーことじゃろ?(・_・)☆ヾ(^^ )なんでやねん!

ラインを巻きゃあわからんなるけど、ハンドルサイドにチラッと見える白い物体はブレーキに付属の樹脂製アジャスター。これを入れとかんと大ごとになる (^-^;)

スプール色はもちろん赤。
見るからに強度的な貧弱さは否めんよね(苦笑)
尺超えの渓魚が掛かって破損するんならいざ知らず、ウグイとかニゴイじゃったら泣くに泣けんかもね(笑)
・・・テメーの不注意は論外じゃがの d(-。-;)

若干、ダイエットしたかの?
・・・・あんまり変わらんか ( ̄-  ̄ ) んー
結果、今シーズンは渓には全然行けとらんけど、今のところ釣行く予定にしとる今季最終日には、これも試してみたいし、あわよくばこれで素敵な釣果をあげたいのぅゃ ( ̄¬ ̄)
よし。
ライン巻こ。
※「ポン付け」でも改造はくれぐれも自己責任で d(-_-;)
※「赤い彗星チューン」したけぇっちゅーて性能も釣果も3倍にはならんよ ヾ(´▽`*;)ゝ"
※「このブログを参考にして改造したんじゃッ!!」ちゅぅて言い張ってもろぅても、わしは一切責任を負わんけぇね σ( ̄┰ ̄) べー
Posted by thunderbaby at 19:19│Comments(0)
│PettyAngler│Customize&Modify│FreshWater│Greed│PM0571977243S│Reel
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。