2017年9月4日(Mon)
晩夏の休日。

昨日のオフショアのメインターゲットは「イイダコ」。
(-ω-;)ウーン
初体験なのでよくわからん。
底べったりで重みが乗ったらアワせろってことで。
とりあえず先日イイダコ釣りには「あると便利」なグッズを自作。

作成日は8月31日じゃったんで「夏休みの工作」の駆け込みか(笑)
お手本よりもひと回り小型じゃけど、不器用なりに結構上手く出来た v( ̄∇ ̄)v 自画自賛♪
ネットはいわゆる「洗濯ネット」。定番である「みかんぶくろ」の代用品。開口部分がファスナーになっとるんで楽かの (^-^*)
で、「アベレージ50はカタい」と誰が言うたか定かじゃないけど、結果は散々(苦笑)
自作グッズを含めて準備万端整えた割りには「ツ抜け」も危うい状況で Σ( ̄ロ ̄lll) がーん
「潮が・・・・」どうのこうのと漏れ聞こえたけど (-。-;)
まぁ、集まっとる船の数は「船団」さながらのお祭り状態じゃったけど、どの船もバンバン釣れよる風じゃなかったんで「こんなモンか?」と拍子の抜けた初体験を終えた次第。
帰りにキスを狙うもこちらも不発。
小気味良いアタリは楽しいけど、数が出ん。
キスを狙うんなら、陸っぱりからの投げの方がわしの性格には合うとるよのぅ (-_-;)
なんてぶつぶつ言いながら誰よりも早く(笑)開始15分で早々に白旗を揚げた。

いや(汗)
暑かったんで (^。^;)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。