ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
thunderbaby
thunderbaby
広島弁丸出し d(・∀・) の ぶきっちょホリデーアングラー v( ̄∇ ̄)v
釣歴だけは無駄に長いけど (^。^;)

近年は軟体系ばかり追い駆けとるクセに相変わらず当の本人のカラダはカタいまんまじゃし、考え方にも柔軟性が全然足りとらん
σ(-。-;) わしですが何か?

いろいろとボヤきます
( ̄∇  ̄;) あはは
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2024年9月2日(Mon)

週末ライトエギング。


8月はブログにこそ書かんかったけど、それなりに釣行回数だけは稼いどったんよね
(^。^;) ボウズ続きで釣果はまったく伴わんかったけど
頼みの渓流釣りも鈍足迷走台風(SHANSHAN)のせいで釣行()けず仕舞いに終焉(おわ)ってしもうた結果、精神衛生的にもこれ以上いろんなストレスを溜め込むワケにはいかんのんで、先週かなり良ぇ思いをしたっちゅーて自慢げに話してくれた同僚の釣れた話を釣りに釣行()ってしまいましたよ (´∀`) えへへ

話に聞いとったポイントらしき場所には、台風過ぎの深夜なのにかなりなアングラー諸氏が居っちゃったけぇ、全然人気(ひとけ)皆無()雁木(がんぎ)に釣座を構えることに。
立ち位置には常夜灯(明かり)は届かんけぇ暗いんじゃけど、立入禁止の浮き桟橋に鎮座す()る常夜灯が照らす海面にはちっこいエギでも充分届く距離。その領域(エリア)に向けて第一投。

期待した明暗をなにもおこらない状態で軽々と通過しまぁ、一投目からは、ねぇ (^_^;)と多少落胆しながらも、それでも足元まで曳いて来たところでラインに明確な違和感 w(◎o☆)w おおお


ギリギリ夏シーズン初の嬉しい1パイなんじゃけど、今夜に限って言えばこれは外道 d(-_-;)
表層を軽く曳いたこともあって、二投目はボトムまで沈めてみた。

ら、居ましたねぇ v( ̄∇ ̄)v 本命さん
良ぇポイント見つけたわい ( ̄ー ̄) にやにやと即座に思ぅたんで写真も撮影()らずに同じポイントを攻め続けるも、それっきりアタりが皆無()かった ( ̄ェ  ̄;) むー

潮具合もあんまり良ぇこたぁなかった(と思いながらの)釣行なんで、近くの波止に陣取っちゃった先客さんも潮止まりっぽくなれば引き上けてらっしゃるご様子。
常夜灯が煌々と照らすその波止の先端部分はまだあれでも潮が効いとりゃせんかのう ( ̄ω  ̄;) う~んと思いつつ移動。

右の港内、正面、左の沖・・・と探ってみるもノーバイト ( ̄ェ  ̄;) やっぱりダメなんかいッ
・・・・と、足元に ナオリー 1.5B を落としてみると、なんだか不穏な動き ( ̄o  ̄=) おッ


外道さんをサイトで掛けました v( ̄∇ ̄)v やっぱり嬉しい
じゃが期待した結果には全然及ばんかったんで、人影の消えた浮き桟橋へ入釣(はい)ってみた。

ほぼほぼ干底に近い時刻じゃったし、話に聞いた群泳(むれ)も見えんし (p_・) 見えません
ただ、ここでも足元に落としたナオリーに外道(アオリイカ)がヒット (^_^;)

その後、元のポイントに戻ったりまた桟橋に乗ったりと、いろいろヤってみたけど、最後の最後でなんとか2ハイ目の本命を掛けた (^。^;)


最初(ハナ)からココじゃったんかもしれんのう ( ̄ェ  ̄;) むーと思うたけど時すでに遅し ρ(-。-;) いじいじ
迷走台風の残滓な北風が強くなってきたところで納竿。

入釣(はい)った時刻(じかん)がもうかなり潮が低かったんで、次に攻めることがあれば満潮直後くらいから入釣(はい)ってみたいねぇ
( ̄-  ̄ ) んー




  


Posted by thunderbaby at 18:18Comments(0)PettyAnglerLureShoreEgingLight