2019年9月16日(Mon)
朝駆けエギング。
予定通り満ち三分の時刻に現着。一週間前と同じポイントじゃ。
じゃがしかし、先客が居っちゃったんで、第一希望のポイントには入れんかった。
なので、とりあえず港内を探った。

この日の二投目で違和感。
早くもこの日から投入した MajorCraft Solpara EGING SPX-832EXL に墨付け完了 v( ̄∇ ̄)v

その後、彼のポイントが空いたので、

日の出時刻あたりから退屈せん程度にアタりが続く。

じゃがしかし、チャンスタイムはそうそう長くは続かん。

ものの30分くらいで至福の時間は終了(苦笑)
その後、ランガンを敢行するも

この子を引きずり出した午前8時で事実上の納竿 (-_-;)
目視で獲物を狙うアオリイカなので、ある程度海中まで明るくなった方が良ぇんか?
もちろん、闇夜の常夜灯の無い真っ暗な波止でも釣れるんじゃけぇ、索餌行動は視覚だけじゃぁないとは思うけど、あれだけ発達した眼を持つ生き物なので「見える」ことが優先するんかのぅ。
今日はとにかく オレンジ (笑)
色やらサイズを替えても オレンジの2寸 にしか反応してくれんかった ( ̄-  ̄ ) んー。この辺が何でかよぅ分からんとこ。
目論見通り、満月大潮の朝マヅメと満ち上がりが重なるタイミングで釣行できたのは良かったねv( ̄∇ ̄)v 早起きの甲斐がありました
続きを読む
じゃがしかし、先客が居っちゃったんで、第一希望のポイントには入れんかった。
なので、とりあえず港内を探った。

この日の二投目で違和感。
早くもこの日から投入した MajorCraft Solpara EGING SPX-832EXL に墨付け完了 v( ̄∇ ̄)v

その後、彼のポイントが空いたので、

日の出時刻あたりから退屈せん程度にアタりが続く。

じゃがしかし、チャンスタイムはそうそう長くは続かん。

ものの30分くらいで至福の時間は終了(苦笑)
その後、ランガンを敢行するも

この子を引きずり出した午前8時で事実上の納竿 (-_-;)
目視で獲物を狙うアオリイカなので、ある程度海中まで明るくなった方が良ぇんか?
もちろん、闇夜の常夜灯の無い真っ暗な波止でも釣れるんじゃけぇ、索餌行動は視覚だけじゃぁないとは思うけど、あれだけ発達した眼を持つ生き物なので「見える」ことが優先するんかのぅ。
今日はとにかく オレンジ (笑)
色やらサイズを替えても オレンジの2寸 にしか反応してくれんかった ( ̄-  ̄ ) んー。この辺が何でかよぅ分からんとこ。
目論見通り、満月大潮の朝マヅメと満ち上がりが重なるタイミングで釣行できたのは良かったねv( ̄∇ ̄)v 早起きの甲斐がありました
続きを読む
タグ :アオリイカ