残業エギング。
尾道向島方面はまだまだ活況を呈しとるみたいじゃが、わし σ(^。^;) がひとつの指標としとる
海水温:20度
を広島湾内の観測地点で今週とうとう下回ってしもぅたらしいんで、シーズン最終盤はもう間違いない事実 d(-。-;)
もうチイチイ釣りよるし
観測点は行きつけとはズレとるけぇ、それをそのまま鵜呑みにするワケではないんじゃが、地域的には隣接しとるし、何より海は繋がっとるんで (^。^;) 遅かれ早かれ同じようなカンジにはなるじゃろぅね。
今年はそれでも海水温が下がりにくかったみたいで、去年に比べて約一週間遅い観測なんじゃけど、
今年もとうとう来てしもぅたか d(-。-;)
的な感覚ですなぁ (・_・、)
シーズンが終焉ゎるんはやはり淋しい
今シーズンは釣行けるタイミングで釣行きたいポイントには強風予報やらで入釣れんこともあったり、逆に良ぇ潮とか絶好の釣り日和ん時にはなかなか釣行けんかったり(苦笑)休日アングラーの悩みの種が何時にも増して満載じゃった気がするのぅ ( ̄ω  ̄;)
う~ん
じゃがまぁ、釣った数は淋しいけど (^_^;) 今季も曲がりなりにもアオリイカは釣ったことじゃし、数が出んかったんは居るポイントにアタらんかったっちゅぅ運の無さ(苦笑)ってことで d(・∀・)
良しとしよぉ
12月に入ると途端に冷え込んでくるっちゅぅ予報も出とるし {{{+_+}}} 今秋のアオリハントはこれで仕舞ぃじゃてぇのぅや (^。^;)
来年の春に永遠のテーマ(笑)の春イカとしてまたちゃれんじすることにしよう d( ̄∇  ̄ )☆ヾ(-_-;) ぉぃッ
てなわけで。
うだうだ書いてみたけど、今季最後と決め打ちした夜は不発に終わってしまいました _| ̄|○
ロストも2発
気温はそこそこじゃったけど、戻って来るエギは冷たかったのぅ ( ̄~ ̄;)
う~ん
関連記事